呪術廻戦で、これから登場するであろう人物、伏線、謎をまとめてみました。
登場するであろうキャラ
乙骨憂太

芥見下々 呪術廻戦 2巻引用
ジャンプギガで連載していた「東京都立呪術高等専門学校」の主人公です。
幼馴染の折本里香に呪われたことをきっかけに呪術高専に入学。
夏油との戦ったあとに呪いは解呪しました。
乙骨は、菅原道真の子孫であり五条とも遠い親戚関係で、五条にも実力を認められています。
今は海外にいるようですが、いつ日本に帰ってくるかはわかりません。
乙骨の詳しいことはこちら↓の記事で書いています。
また表紙に乙骨らしき人物が載っていて、それを元に現在の乙骨を考察した記事がこちらです。
特級呪術師 九十九由基

呪術廻戦 芥見下々 50話 引用
九十九由基は特級呪術師です。
五条過去編と東堂の回想に出ただけで現在は何をしているのかわかりません。
キーパーソンの1人であることは間違い無いでしょう。
秤を含めた3年生と4年生
現在3年生は停学中で学校にきていません。
3年生と4年生は何人いるのかわかりませんが、1年生が3人、2年生が4人いるので3人くらいはいるのではないでしょうか。
3年生の中で唯一名前がわかっている秤は、五条に自分と並ぶ術師になると言わせるほどの人物です。
停学になった理由もわかっていません。
✳︎ジャンプ2018年 50号の呪術高専トリビアによると、一般的な高専は5年生ですが、呪術高専は4年生らしいです。
呪術高専の教師
呪術高専の教師でわかっているのは、1年担当の五条、学長夜蛾だけです。
2年生と3年生と4年生の先生がまだ出ていません。
生徒よりも実力が上だと思われるので、1級の術師でしょうか。
2年生の担任は日下部であることが判明しました。
あとは3年生と4年生の担任です。
呪術廻戦 伏線 謎
虎杖の両親
1話で虎杖のおじいちゃんが両親について語ろうとしましたが、虎杖は聞きませんでした。
また純平との会話で、母親とはあったことがない、父親はうっすら記憶があると言っています。
つまり虎杖の両親については虎杖本人もわかっていないのです。
虎杖の驚異的な身体能力、宿儺相手に自我を保てること。
この理由が両親にあるかもしれません。
追記 虎杖の驚異的な身体能力については「天与呪縛」の可能性が出てきました。
両面宿儺の復活方法
宿儺には自由になる方法があるようです。(117話)
それは虎杖に対して優位となる縛りをかすのではない方法です。
宿儺は伏黒を特別に扱っているので彼が関係してくる可能性は高いでしょう。
内通者は誰なのか
高専に内通者がおり歌姫が調査した結果メカ丸がその一人だったことがわかりました。
しかし高専の上層部にまだ内通者がいるのですが、誰だかわかっていません。
偽夏油はだれなのか
夏油は0巻で死んでおり誰かその死後体を乗っ取っているのがわかりました。
その人物はだれなのか。
何を目的に呪霊たちと行動をともにしているのか、いまだにわかっていません。
134話で偽夏油の正体がわかりました!!
存在しない記憶
虎杖と対戦していた東堂、脹相に「存在しない記憶」が植え付けられました。
それは虎杖の術式なのでしょうか、それとも…。
東堂、庵歌姫、メカ丸の顔にある傷
東堂、歌姫、メカ丸の顔には傷があります。
回想を見る限り小学生の東堂の顔には傷はありませんでした。
なので、小学生以降に傷がついたと思われます
傷が似ているので同じ原因でついたのかもしれません。
メカ丸の本体は地下室にいるので3人が同時に傷を受けるのは考えにくいのですが、何か理由があるのでしょうか。
津美紀が呪われた理由
伏黒恵の姉の伏黒津美紀は、恵が中3に上がったときに呪われて寝たきりになりました。
原因不明で全国に同じ呪いの被害が出ているようです。

呪術廻戦 芥見下々 59話 引用
史上最悪の術師 加茂憲倫(かものりとし)

呪術廻戦 芥見下々 60話 引用
加茂憲倫(かものりとし)は史上最悪の術師と言われている人物です。
加茂憲倫の情報をまとめると
- 御三家出身
- 明治の始めに生きていた
- 寺を開いていた
- 呪胎九相図に大きく関わっている
呪胎九相図の件だけでは「史上最悪の術師」とはならないでしょうから、加茂の悪事はまだまだあるでしょう。
また気になるのは、呪術高専京都校3年の加茂憲紀(かものりとし)です。
加茂憲倫と加茂憲紀は字は違いますが、読みは同じ「かものりとし」なのです。
史上最悪と言われている加茂憲倫と同じ名前をつけられたのには理由があるのでしょうか。
呪胎九相図の脹相が加茂家相伝の術式の赤血操術を使っています。
脹相と加茂憲倫は深い関係があるのかもしれません。
天内理子が死んだのに天元様が安定している理由
天元様の適合体である天内理子は禪院甚爾に殺害されました。
しかし九十九によるとその後も天元様は安定しているようです。
天内以外に適合体がいたのか、新たに適合体が産まれたのか、それ以外なのかはわかっていません。
天元様は呪術界の根幹をなす存在なので、今後のストーリで明かされることになるでしょう。
呪術廻戦のコミックスを無料で読む方法
U-NEXTの無料体験をすると600円相当のポイントがもらえます。
なのでジャンプや呪術廻戦1巻〜6巻、呪術廻戦0巻が無料で読めます。
特に呪術廻戦0巻がオススメです。
0巻は特級の乙骨憂太が主人公とした物語で、乙骨VS夏油等みどころがたくさんあります。
読んでいない方は今読んでおくと本編がより楽しくなるのでオススメです。
無料期間は入ってから31日間なので月末かどうか気にする必要はありません。
無料期間中に解約しても違約金もありませんし
解約するのも簡単なので、とりあえず登録してみてはいかかでしょうか。
お気軽にコメント下さい。